統合農地データ取得API v3:fieldinfo?LocalGovernmentCd={LocalGovernmentCd}
- 公開日
- 更新日 2024-12-10
利用条件
概要
説明
以下、統合農地データ提供API v3(バージョン3)の概要となります。
■ ID付与済の筆ポリゴン、農地ピン、土壌図を統合した農地情報をAPIで提供します。
■ 2023年度版の筆ポリゴンデータをベースとしています。筆ポリゴンIDなどの項目についても、農水省側の変更に準じて更新しています。
■ 従来は広範囲の土壌図データが格納されていましたが、v3では筆ポリゴンごとの、精度が高い土壌図データ(解像度10mのAI土壌図)が格納されています。
■ 農地ピンデータも最新版に更新されています。
■ GeoJson形式のデータが取得できます。また、zip形式でのダウンロードも可能です。
ご利用を希望される方は農研機構 農業情報研究センター(wagri@ml.affrc.go.jp)までご連絡をお願いいたします。
添付ファイル
データの更新頻度
リクエスト
新URL
New!
https://api.wagri2.net/naro-rcait/farmland/AgriculturalMap3/fieldinfo?LocalGovernmentCd={LocalGovernmentCd}
旧URL(2025年度末で終了予定)
https://api.wagri.net/API/Individual/NARO/AgriculturalMap3/fieldinfo?LocalGovernmentCd={LocalGovernmentCd}
説明
ID付与済の筆ポリゴン、農地ピン、AI土壌図を統合した農地情報を、農研機構 農業情報研究センターが提供します。
HTTPメソッド
パラメータ
名称 | 値 | 型 | 値の説明 |
---|---|---|---|
LocalGovernmentCd | 6桁の地方公共団体コード | string | 必須 |
新呼出例
New!
ー
旧呼出例2025年度末で終了予定)
https://api.wagri.net/API/Individual/NARO/AgriculturalMap3/fieldinfo?LocalGovernmentCd={LocalGovernmentCd}
レスポンス
レイアウト
(レスポンスデータ定義)お問い合わせください。別途ご提供いたします。GeoJSON版となります。
レスポンス例
お問い合わせください。別途ご提供いたします。
ステータスコード
コード | 名称 | 値の説明 |
---|---|---|
400 | Bad Request | リクエストが不正です。 |
401 | Unauthorized | 認証情報が不正です。 |
403 | Forbidden | リソースのアクセスが禁止されています。 |
500 | Internal Server Error | サーバー内部でエラーが発生しました。 |
サンプルソースコード
プログラム記述例(WAGRI共通)
import requests url = "https://api.wagri.net/API/Public/AgriculturalLand/SearchByCityCode" payload = { 'CityCode': '432041' } headers = { 'X-Authorization': 'アクセストークン', } response = requests.get(url, headers=headers, params=payload) print(response.text)
プログラム記述例(個別API)
Python(requestsモジュール)でのサンプルコード
import requests url = "https://api.wagri.net/API/Individual/NARO/AgriculturalMap3/fieldinfo?LocalGovernmentCd=163210" headers = { 'X-Authorization': 'アクセストークン', } response = requests.get(url, headers=headers) print(response.text)