農地API

農地ピン情報取得API:SearchByLongitudeLatitude

一般社団法人 全国農業会議所(NCA)から連携を受けた農地ピン情報を、WAGRI運営事務局が提供します。 指定経度緯度から、農地ピン情報を取得することができます。

  • 提供ベンダー:WAGRI運営事務局
  • 農地API
  • 公開日:2022年4月14日

農地ピン情報取得API:SearchByDistance

一般社団法人 全国農業会議所(NCA)から連携を受けた農地ピン情報を、WAGRI運営事務局が提供します。 指定経度緯度から、指定範囲メートル内の農地ピン情報を取得することができます。

  • 提供ベンダー:WAGRI運営事務局
  • 農地API
  • 公開日:2022年4月14日

農地ピン情報取得API:SearchByCityCode

一般社団法人 全国農業会議所(NCA)から連携を受けた農地ピン情報を、WAGRI運営事務局が提供します。
市区町村コード(6桁)を指定して、農地ピン情報を取得することができます。

  • 提供ベンダー:WAGRI運営事務局
  • 農地API
  • 公開日:2022年4月14日

統合農地データ取得API v2:WfsGetFieldPolygon

ID付与済の筆ポリゴン、農地ピン、土壌図を統合した農地情報を、農研機構 農業情報研究センターが提供します。

(パラメータ)Bbox:フィーチャの検索範囲。string型。フィーチャの検索範囲。 緯度経度座標系(WGS84)で矩形範囲を指定。最小緯度、最小経度、最大緯度、最大経度。

  • 提供ベンダー:農研機構:農業情報研究センター
  • 農地API地図API
  • 公開日:2022年5月10日

統合農地データ取得API v2:GetFieldPolygon/{CityCode}

ID付与済の筆ポリゴン、農地ピン、土壌図を統合した農地情報を、農研機構 農業情報研究センターが提供します。

(パラメータ)CityCode:5桁の市区町村コード。string型。

  • 提供ベンダー:農研機構:農業情報研究センター
  • 農地API地図API
  • 公開日:2022年5月10日

統合農地データ取得API v1:WmtsGetTile

ID付与済の筆ポリゴン、農地ピン、土壌図を統合した農地情報を、農研機構 農業情報研究センターが提供します。本メソッドは、画像データをWMTS形式で返却します。

  • 提供ベンダー:農研機構:農業情報研究センター
  • 農地API地図API
  • 公開日:2022年1月21日
前に戻る
Scroll to Top