WEBサイトメンテナンスのお知らせ
2022年5月30日(月)12:00-13:00 WEBサイトのメンテナンスを実施します。 メンテナンス時間帯にはアクセス不可となります。 ご利用の方にはご不便をおかけして申し訳ありません。よろしくお願いいたします。
2022年5月30日(月)12:00-13:00 WEBサイトのメンテナンスを実施します。 メンテナンス時間帯にはアクセス不可となります。 ご利用の方にはご不便をおかけして申し訳ありません。よろしくお願いいたします。
2022年4月14日(木)9:00-12:00 WEBサイトのメンテナンスを実施します。 メンテナンス時間帯にはアクセス不可となります。 ご利用の方にはご不便をおかけして申し訳ありません。よろしくお願いいたします。
WAGRIをさらにご活用いただくために、より利便性の高い料金体系を設定します。 —– (1)データ利用会員様の利用料を 50千円/月 → 40千円/月・クライアントとすることで、WAGRIの利用拡大を図るとともに、ご利用規模に応じた公平な課金といたします。 (2)データ提供のみの会員様の利用料を30千円/月 → 無料とすることにより、 …
農林水産省オープンデータAPIに関係する下記のコード一覧を掲載しましたのでお知らせいたします。 ・食肉卸売市場調査API(豚・牛)_コード一覧 ・青果物卸売市場調査API_コード一覧 ・青果物市況情報API_コード一覧 詳細は以下をご覧ください。https://wagri.net/ja-jp/documents/documentinfo/248 …
WAGRIの代表的なAPI一覧表を更新いたしました。詳細はこちらからご覧いただけます。
全国版畜産クラウドとの連携による、牛の飼養頭数・施設数・と畜頭数・出生頭数・死亡頭数・輸入頭数等の届出統計情報が入手できるAPIをリリースしました。飼養頭数と飼養施設数については、月別・市区町村別の詳細データが入手可能です。是非ご活用ください。https://wagri.net/ja-jp/wagriapi/apidescription/f35cd476-5 …
全国の食肉中央卸売市場における牛・豚の市場別卸売数量(頭数)や取引価格、と畜頭数等の日別データが入手できるAPIをリリースしました。2010年4月以降の約11年分の過去データも取得可能です。是非ご利用ください。https://wagri.net/ja-jp/wagriapi/datadictionary?Keyword=%E7%95%9C%E7%94%A3% …
農研機構 農業情報研究センターが提供する、統合農地データ提供APIを更新しました。 ■ 2021年4月の更新点1. 2020年11月に農林水産省から公開された筆ポリゴンデータを反映。2. 市区町村コードによる検索に対応。3. 1つの筆ポリゴン内に複数の農地ピンが存在する場合にも、統合データに農地ピンが反映。4. WFS版と独自GeoJSON版の2つのメソッド …
農研機構より、PRISM病虫害診断API提供開始の案内がございましたのでお知らせいたします。 農研機構、法政大学、ノーザンシステムサービスは、農業データ連携基盤(WAGRI)を通じ、農業情報サービス事業者向けのAI病虫害画像診断システムの提供を開始します。診断対象は、トマト、キュウリ、イチゴ、ナスの4作物の葉です。トマト:https://wagri.net/ …
WAGRIで提供する青果物市況APIと登録肥料APIの活用事例を掲載しました。セラク様、富士通様にご活用いただき、取組の内容やWAGRI-APIのメリットなどを紹介しています。皆様の取組のご参考に是非ご覧ださい。https://wagri.net/ja-jp/documents/documentinfo/7170180e-cb47-4623-a3f5-e3d …