WEBサイトメンテナンスのお知らせ
2022年9月22日(木)13:00 – 2022年9月26日(月)14:00 の間、WEBサイトのメンテナンスを実施します。メンテナンス期間はアクセス不可となります。ご利用の方にはご不便をおかけして申し訳ありません。よろしくお願いいたします。
2022年9月22日(木)13:00 – 2022年9月26日(月)14:00 の間、WEBサイトのメンテナンスを実施します。メンテナンス期間はアクセス不可となります。ご利用の方にはご不便をおかけして申し訳ありません。よろしくお願いいたします。
農林水産省のWEBサイトにて、令和4年4月に筆ポリゴンデータが公開されました。https://www.maff.go.jp/j/tokei/porigon/index.html これに対応した新たなAPIの提供を、8月2日より開始します。新たに提供するAPIは以下の4つです。 ・ID付与済み筆ポリゴン取得API v2(緯度経度指定) /API/Public/ …
2022年8月1日付で、WAGRIをご利用いただく際のデータ提供および利用に関する規約を改定します。 新規約はこちら(8月1日以降は利用規約ページにも掲載いたします) 今回の改定はWAGRI発足当初の規約が実際の運用状況にそぐわなくなってきた部分を補正するもので、現在お使いいただいているご利用方法に影響はありません。
趣旨 農業従事者の高齢化と減少、地球温暖化への対応など農業が直面する多様な問題を解決するためには、データを活用した農業の効率化、高付加価値化が必要とされています。しかし、生産現場において、どのような「データ駆動型農業」に取り組まれ、どういった課題が明らかになっているのかを議論する場は、これまで限られていました。このため、その普及拡大に向けて、関係するステーク …
以前よりアナウンスしてまいりましたが、2022年6月17日よりWAGRI APIの一部を制限付きですが、どなたでも無料でご利用いただける 「WAGRIお試しサービス」の提供を開始します。 WAGRIにご入会いただく前に、WAGRI APIからどのような方法で、どういったデータを取得できるかを体験し、ご確認していただくためのサービスです。 現在、無料でお試しい …
メッシュ農業気象データ[1]は、農研機構が開発したメッシュ農業気象データ作成システム[2]をもとにライフビジネスウェザー社がデータを生成し、提供しています。 現在は、販売代理店のビジョンテック社と契約してご利用いただく有償APIとなっています。しかし、気象データは、農業向けサービスを構築するにあたり重要なデータであることから、WAGRI運営事務局では、これを …
2022年5月30日(月)12:00-13:00 WEBサイトのメンテナンスを実施します。 メンテナンス時間帯にはアクセス不可となります。 ご利用の方にはご不便をおかけして申し訳ありません。よろしくお願いいたします。
2022年4月14日(木)9:00-12:00 WEBサイトのメンテナンスを実施します。 メンテナンス時間帯にはアクセス不可となります。 ご利用の方にはご不便をおかけして申し訳ありません。よろしくお願いいたします。
WAGRIをさらにご活用いただくために、より利便性の高い料金体系を設定します。 —– (1)データ利用会員様の利用料を 50千円/月 → 40千円/月・クライアントとすることで、WAGRIの利用拡大を図るとともに、ご利用規模に応じた公平な課金といたします。 (2)データ提供のみの会員様の利用料を30千円/月 → 無料とすることにより、 …
農林水産省オープンデータAPIに関係する下記のコード一覧を掲載しましたのでお知らせいたします。 ・食肉卸売市場調査API(豚・牛)_コード一覧 ・青果物卸売市場調査API_コード一覧 ・青果物市況情報API_コード一覧 詳細は以下をご覧ください。https://wagri.net/ja-jp/documents/documentinfo/248 …